第二回 石巻ひかりの芸術祭

日時 2012年5月4日~5日 13:00~20:00
会場 宮城県石巻市 日和山公園「鹿島御児神」境内
主催 『石巻ひかりの芸術祭』実行委員会
後援 宮城県/石巻市/石巻商工会議所/石巻市教育委員会
協力 鹿島御児神社/あかり堂iidays プロジェクト/pema
しんまつど幼稚園/コンシェルジュ石巻
エコパーティー「スクール油田キャラバン」

今回はゴールデンウィークと最悪な天候の雨と嵐のなか石巻をめざしました。途中高速道路も通行止めとなったり大変な移動となりました。
当日はなんとかスタッフも揃い音響や照明の準備を終え本番直前に降り出した雨は豪雨となり、近所のお年寄りが次々と神社の社務所に避難してこられました。そこで武楽によるサプライズ公演を行いました。
翌日は昨夜がウソのような晴天に恵まれ前日の分まで取り戻すかのような熱気に包まれました。

昨年に増して地元の方々の参加があり、半年ぶりの再会もありました。
ブータンからのリンポチェもスクール油田キャラバンの活動であるプラスチック油化発電にも興味をもってもらいブータンの国民にも見せたいとのことでした。きっとその機会は近いうちに実現することでしょう。
東京にもどってくる途中も、後でTVのニュースで知った竜巻に遭遇せず無事帰省することができました。
今回のイベントを通し現地の街の明かりがずいぶん増えてきていることが少しずつではあるが復興のエネルギーを感じることができました。
これからも『ひかり』を通して復興のお手伝いができればとエネルギー支援プロジェクト『スクール油田キャラバン』はプラスチックごみを資源に変えていきます。